採用サイト

一緒に働く人に興味を持ち、
どんな人生を送ってきたか知る事が
マネジメントの第一歩

営業本部 本部長・取締役

J.AOYAMA

2007年入社

ーFGHが行っている事業について教えてください。

収益不動産を通じてお客様の資産をコンサルタントしている会社です。
2007年から主にワンルームの収益不動産の売買仲介を行っており、「中古ワンルームマンション流動化シェア№1」をとるために、新たに2023年より販売事業を開始しています。

ーFGHの差別化のポイントを教えてください。

当社の差別化のポイントは3つです。
まず、売却に特化したセミナー、「売却運用セミナー」を行っているのは、私が知る限りでは当社のみです。その他にも金融資産防衛セミナーや勉強会など、用途に応じたセミナーを開催しているのも特徴の一つです。
そして次に、ご所有する不動産の健康診断として運用状況を判断出来る、「投資スケルトン」という自社開発のシミュレーターを保有している事も強みです。
最後に、入社後2年間かけて行う研修制度も他社と比較して力を入れている部分ですね。営業に関する知識の他、税理士が講師を担当する税金に関する講座や、人として成長することができる薫陶MTGなど様々な講座を設けています。

ーFGHの営業職では現在、どんなメンバーを求めていますか。

礼儀を大切にし、自発的に行動でき、継続力のある人を求めています。
この3つは成果をあげる人の共通点です。
営業の仕事は、自ら動いてお客様へ働きかける仕事のため、自発性を持って行動ができる人。営業は断られることが多く、続けられないと結果としての花は咲かないので、継続力がある人。また、挨拶をしっかりするなど、当たり前のことを当たり前にできる人が、メンバーからもお客様からも愛されるため、どれも大切なことだと考えています。

ーFGHの社員やインターンは、どういう価値観で仕事に取り組んでほしいですか。

「自分が会社を引っ張っていく!」という気持ちを持って欲しいと考えています。特に営業はそれが出来る仕事です。
リーダーシップは役職に関係なく誰もが発揮することができるものです。リーダーシップを持って自発的に行動できる人が増えると、会社にとってもより成果が上がります。
また、この会社の規模間の中では意見が通りやすい方なので、そういった行動がとれる人にとっては、自身の意見をより実現できる環境があります。

ー部下を育成、マネジメントする上で心がけていることはありますか。

数値に基づく指示、指導方法の使い分け、人生を理解する、その気にさせる。すべて大事にしていることです。
数字は嘘をつかず、数値で見ることができると的確な指示が可能となり、本人も納得することができます。

また、入社後の時期によって指導方法を使い分けています。
入社後間もない時にはティーチングで答えを教えることが多いですが、課題や対策が出てきた人に対しては、敢えて答えを言わず、そこにたどり着けるようなヒントを投げかけて自身で答えにたどり着けるようにしています。
自から考えて答えにたどり着いた人とそうでない人は全然違いますからね。
一緒に働く人に興味を持ち、どんな人生を送ってきたのかどんな人なのかを知りたい・理解したいと思っています。
その人のことを知ることができれば、一緒に働く仲間としての接し方や、数字をあげるためのマネジメントにも繋げられると考えているからです。

ー自身の今後の展望、またFGHとしての展望を教えてください。

ファーストビジョンとしての「中古ワンルームマンション流動化シェア№1」これは絶対達成です!!
取引件数が増えれば、お客様にとってはより安心・信用・信頼してお任せしてもらえ、社員にとってはみんなが働きやすい環境になる為です。 
自身としては、2020年4月に取締役就任後、下記の事項を特に意識しています。
・営業本部の営業の標準化を図る
・社内・社会で会社や自分の想いを語れる人になる
・短期中期長期を踏まえて会社を経営していく
以上が私のこれからの展望です。

entryエントリー