ホントにあったマンションのコワイ話~不動産投資コラム~

公開日2019/09/13
更新日2022/12/15

ホントにあったマンションのコワイ話~不動産投資コラム~

投資用マンションを購入するとき、立地や価格、利回り等に目が行きがちかと思います。
 
「マンションは管理を買え」という、フレーズにもあるように購入してから資産価値を落とさないことも不動産運用では大切になってきます。
 
今回ご紹介するのはホントにあったマンション管理に関しての怖いご相談です。

[無料の投資スケルトンでシミュレートしてみる]

ある日届いた一通の手紙

数年前に中古のワンルームマンションを購入した相談者。
 
現地に行かず、販売図面だけで購入を決めました。
 
決め手は相場よりも高い積立金、16平米で10000円だけで毎月積み立てられていました。
 
以前から積立金の値上がりリスクを懸念していた相談者は、これならしばらくは値上がりのリスクもなく、良好な管理が期待できると気をよくしていました。
 
ところが、ある日、マンションの元理事を名乗る方から1通のお手紙が届きました。
 
内容は理事長と管理会社の癒着と積立金の着服を告発するものです。
 
ことの発端は10年前、不動産会社を営む理事長は、自ら理事に立候補しました。
 
管理への関心が薄い投資用マンションを狙い、すぐに理事長に任命されると、息のかかった管理会社に変更し、積立金の値上げを上程しました。
 
その管理会社の総会では理事長のみが出席し、定数が必要な議案も一存にて決定されていました。
 
所有者の住まいから物件の所在地まで遠く、高齢者が多いマンションだったこともあり、やりたい放題されていました。
 
結果、高い積立金は理事長の懐と管理会社へのキックバックへと消えていたのでした。

横領・着服のイラスト

「マンションは管理を買え」だけでは足りない

幸い、元理事を中心にあまりにも高い積立金に業を煮やした所有者たちで悪徳理事長と管理会社を追い出すことに成功しました。
 
なんとか管理状況を戻すこともでき、収益性も正常化されました。
 
ただし、費やされた時間は長すぎたため、今後の大規模修繕計画や修繕積立金の予算など残された課題は山積みとのことです。

プレゼンテーションのイラスト「ホワイトボード・右肩下がりのグラフ・男性」
 
投資マンションの場合、住まいからマンションまで遠方なことも多く、管理会社や管理組合に全て委任している方もすくなくありません。
 
積立金の値上げなど十分に検討しなければいけない事項でも短い期間で総会の開催の連絡が行われ、管理会社にとって都合のいい方へ決まってしまいます。
 
投資用マンションは買って終わりではなく、もっとも重要なことはマンションを管理する意識をもつことです。
 
マンションは管理を買えというフレーズがありますが、これは管理状態が良好なマンションを買えということです。
 
ただし、管理をするのはあくまで管理組合を構成する区分所有者一人一人です。

ビル・マンションの修繕のイラスト

管理を買うという意識から、管理会社に依存することなく主体的に管理していくという時代に変わっています。
 
管理状態が良好なマンションを選ぶことはもちろんのこと、意識をもって維持し管理していくことは当たり前のこととなっていくでしょう。
 
目を離すと、ご所有のマンションももしかしたらゾッとするようなことが起きてるかもしれません。

LINE公式アカウント不動産投資に役立つ情報を発信しています

このコラムを書いている人

渡邉 幸也

渡邉 幸也

1990年 秋田県鹿角市生まれ 東京都日野市育ち 2013年 株式会社FGH入社。不動産業界歴10年のノウハウを生かし収益不動産のプロフェッショナルとして、数多くの不動産を仲介する。 現在は、投資用不動産の売却・販売など幅広く担当している。 保有資格:宅地建物取引士

関連する記事