今のお家賃、本当に適正ですか?もったいない場合も・・
私が今まで担当させて頂いた物件で、「この物件ならもう5~6000円賃料が高くてもいいのに」と感じる物件が毎月1~3件程度出てきます。
オーナー様に理由を伺ってみると・・

「空室でローンの持出しするより下げて埋めましょうと言われて」
「2~3ヶ月空室になるよりも2,000円下げてすぐに埋めましょうと言われて」
「近隣の競合物件が賃料下げているので揃えないと埋まりませんよって脅かすから」
・・と、賃貸管理会社に言われるがままお任せしてしまったのだとか。
確かにお手間でしょうし、空室は不安です。
が、弊社で管理を受注している物件で更新時に、賃料5000円アップ交渉が成立するケースも少なくありません。
つい直近のお話ですが弊社管理物件を3000円賃料を上げて募集開始して退去前にすんなり決まっています。
今のお家賃、本当に適正ですか?

