【2025年最新】エスライズシリーズのワンルームマンション売却事情|相場・売り時・注意点を徹底解説

公開日2025/10/27
更新日2025/10/28

エスライズ_w

エスライズシリーズの売却相場

直近3年間の取引で多かった平米単価は62.9~70.6万円でした。
25㎡のワンルーム売買参考価格は1,572~1,765万円です。
平均売却期間は 78.5 日です。

※売却活動開始から決済日までの日数を算出しています。株式会社FGH成約実績(全期間)より

エスライズシリーズ成約平米単価分布

※本分布図は、株式会社FGH成約実績よりFGHが作成したものです。(数値は2025年10月23日時点のもの 過去3年データ)

 
エスライズシリーズマンションの過去3年の成約件数は2015~2017年築のものが多く見られました。

\ワンルーム売却ならFGHにおまかせ/
ワンルーム売却なら
\ FGHにおまかせ /
納得価格で最短4日のスピード売却!
18年間で築いた独自ネットワークから、優良な購入希望者をご紹介!
「サブリース付き」「空室中」など、難しい案件も安心してお任せください。

大阪を中心に展開する、エスライズシリーズ


エスライズシリーズは大阪府を中心に兵庫県・京都府・東京都で展開されているマンションシリーズです。

『利回り』という発想で不動産投資を考えた、立地条件が良く、賃貸利用率の高いワンルームタイプマンションです。

エスライズシリーズの分譲会社は?

2003年1月に大阪市北区中之島で設立した「株式会社エスライズ・エージェンシー」がエスライズシリーズの企画・開発・分譲・管理を手がけています。
 
プロならではの知識とノウハウ、市場調査や情報収集力を活かして、『販売代理業務』『賃貸管理業務』から『資産運用』『マンション経営のためのコンサルティング業務』まで、幅広い分野における独自のサポート体制を確立し、顧客第一主義をモットーにお客様から信頼されるパートナーを目指し、日夜努力しているそうです。
 

設立 平成15年1月10日
資本金 50,500,000円
代表者 小路 裕介
宅地建物取引業免許 大阪府知事(5)第49699号
賃貸住宅管理業者登録 国土交通大臣(01)第007081号
加盟団体 社団法人 全日本不動産協会
社団法人 不動産保証協会
社団法人 近畿圏不動産流通機構
社団法人 近畿地区不動産公正取引協議会
事業内容 新築不動産の企画・分譲・販売
自社ブランドマンションの企画・分譲・販売
不動産の仲介・賃貸管理
不動産に関する企画・相談・調査
その他宅地建物取引業全般
損害保険代理業


 

エスライズシリーズの新築分譲戸数推移

エスライズシリーズ_新築流通戸数

※本グラフは、株式会社エスライズ・エージェンシー 物件情報よりFGHが作成したものです。

エスライズシリーズは2006年から2008年にかけて一気に戸数を伸ばしました。
それ以降は80~150戸の分譲を続け、大阪でのシェアを広げています。

エスライズシリーズの中古流通戸数推移

エスライズシリーズ_中古成約件数

※本グラフは、(公財)東日本不動産流通機構成約事例よりFGHが作成したものです。

エスライズシリーズの中古マンション成約件数は5~10件程度を安定的に推移しています。
2024年は2017年以来の最高の件数でした。

FGHのエスライズシリーズ取り扱い実績を地図で見る

FGHの社員に聞きました!エスライズシリーズのいいところ

Comming soon…

エスライズシリーズのワンルームマンション売却成功事例(体験談・インタビュー)


🗣️

K様(エスライズ新大阪フロントご売却)

「今回、担当いただいた逆井様は非常に対応が素晴らしくこちらの意図をよく汲んでいただき、安心して売却を任せられたと思います。初めての売却だったが、助かりました。」

K様エスライズ新大阪フロント

🗣️

O様(エスライズ大阪ドームレジデンス ご売却)

「他の業者の方とやり取りしませんでしたので比較はできませんが、情報交換はメールで電話はNGといった要望に応えていただき感謝しております。ありがとうございました。」

O様エスライズ大阪ドームレジデンス

🗣️

K様(エスライズ天満パークサイド ご売却)

「担当者が誠実に対応してくれると感じた」

K様エスライズ天満パークサイド

>>お客様の声をもっとみる

エスライズシリーズのワンルームマンション売却成約事例(価格一覧)

FGHの2024年9月~2025年10月までの成約事例の一部です。

エリア 築年 広さ 成約価格
大阪市天王寺区 2020年 24㎡ 1,880万円
大阪市港区 2015年 23㎡ 1,420万円
大阪市港区 2017年 22㎡ 1,480万円
大阪市西区 2011年 31㎡ 2,740万円
大阪市西区 2014年 22㎡ 2,040万円
大阪市中央区 2006年 31㎡ 1,900万円
大阪市中央区 2012年 24㎡ 1,640万円
大阪市北区 2006年 27㎡ 1,750万円
大阪市淀川区 2016年 33㎡ 2,030万円
大阪市淀川区 2016年 22㎡ 1,400万円

 

株式会社FGHではエスライズシリーズのワンルームマンション売却実績が豊富です。
その他の成約価格については個別にお問い合わせください。
 

大阪府・京都府・兵庫県の取扱物件

エスライズ北堀江スワン/エスライズ新大阪フロント/エスライズ大阪ベイサイドアリーナ/エスライズ大阪ドームレジデンス/エスライズ四ツ橋/エスライズ北堀江/エスライズ西本町/エスライズ日本橋/エスライズ本町東/エスライズ東心斎橋/エスライズ東本町/エスライズ堺筋本町/エスライズ御堂筋本町/エスライズ御堂筋/エスライズ天王寺EAST/エスライズ桜ノ宮/エスライズ桜ノ宮Ⅱ/エスライズ都島/エスライズ中之島ウエスト/エスライズ天満パークサイド/エスライズ梅田DOSHIN/エスライズ梅田北/エスライズ難波EAST/エスライズ難波イースト/エスライズ難波/エスライズ新神戸/エスライズ京町堀/エスライズ天満橋/エスライズ東天満/エスライズ梅田東/エスライズ西本町Ⅱ/エスライズ京都河原町/エスライズ新神戸Ⅱ
 

エスライズシリーズのワンルームマンションでよくある質問

エスライズシリーズのマンションについて、よくある質問をまとめました。
 

Q地震などで建物が倒壊してローンだけが残ることは?

ワンルームマンションのような四角い箱の積み重ねは、揺れに対して力学的にも構造的にも強いと言えます。耐震性に優れた構造に加え、設計上も丈夫に造られているワンルームマンションですから、阪神大震災でも1棟の倒壊もありませんでした。
万一のため地震保険に入っておくと、より安心です。

出典:株式会社エスライズ・エージェンシー マンション経営Q&A

Q将来、老朽化して資産価値が下がってしまうのでは?

万全の管理体制で資産価値を長く維持します。マンションの価値は、日頃の管理で決まると言われています。
常日頃から細部まで厳しく目を光らせて適切な補修を行ない、もともとの耐久性に優れた施工や抜群の立地条件をさらに活かせるようしっかりと管理し、マンションの価値を長く維持します。

出典:株式会社エスライズ・エージェンシー マンション経営Q&A

 

他のシリーズのワンルームマンション事情をみる

エスライズシリーズがある都道府県のワンルームマンション事情をみる

 

\ワンルーム売却ならFGHにおまかせ/
ワンルーム売却なら
\ FGHにおまかせ /
納得価格で最短4日のスピード売却!
18年間で築いた独自ネットワークから、優良な購入希望者をご紹介!
「サブリース付き」「空室中」など、難しい案件も安心してお任せください。
山丸 慎太郎
コラム監修 山丸 慎太郎
資格

宅地建物取引士 / 賃貸不動産経営管理士 / 住宅ローンアドバイザー

プロフィール

代表取締役社長

代表取締役社長

2007年2月フォースグループ創業以来、投資用不動産仲介の第一線でキャリアを積む。

中古ワンルームマンションはもちろん、不動産全般に関する多岐にわたる経験と知識でお客様からの信頼も厚い。

   

これまで400名以上のお客様の資産形成のお手伝いをしている。

このコラムを書いている人

Sayuri Takahashi

Sayuri Takahashi

マーケティング部 保有資格:宅地建物取引士/賃貸不動産経営管理士/2級ファイナンシャルプランニング技能士/インテリアコーディネーター

関連する記事

投資スケルトン
売却運用セミナー