不動産投資を始める前に知っておきたいこと
パートナー選びの極意
パートナー選びの極意
不動産投資は【会社経営】と捉えましょう
不動産投資は戦略的投資であり、会社経営と同じ考え方ができます。
不動産オーナー様が社長さん。
社長さんがどんなに優秀であっても、一人の力で成功しようにも限界があります。
成功されている社長さんに必ず共通していることがあります。
それは、優秀な部下や信頼できるビジネスパートナーが必ず存在するのです。
つまり、不動産投資も優秀で信頼できるパートナーが必要不可欠です。
パートナーとなる信頼できる不動産会社を選ぶことは物件を選ぶこと同様に重要なことです。
どのような会社がパートナーとして相応しいのかご説明します。
①投資用不動産に特化しており豊富な情報量で全国の物件を取り扱える会社
実需用不動産をメインで扱っている会社やエリア特化している会社は情報量も少なく
戦略的投資に関してサポートすることは難しいでしょう。
目先の利回りだけでなく未来の賃貸動向をふまえた物件選びができることと
将来的な資産価値があるのかどうかなど的確な判断ができなければなりません。
②購入時サポートは当然ながら、運営戦略と出口戦略の提案ができる会社
不動産投資は購入して終わりではありません。
賃貸運営でインカムゲインを追求し、出口戦略によるキャピタルゲインで利益確定を
するまでは、投資として成功とは言えません。
「購入→運営→売却」この3つ全てをサポート・管理できなければ優秀とはいえません。
③専門知識による税務的なサポートができる会社
不動産投資をするうえで忘れてはいけないことが税務関係です。
確定申告をご自身でやるとなると、それなりの労力と時間が必要となります。
今の時代はサラリーマンとしてお勤めしているオーナー様が大半なので
税務的なサポートができることは必須となります。
短期で利益確定できるわけではないので、負担軽減できるかどうかも重要です。
上記3項目を会社経営で例えると・・・
①【 営業部門 】
②【 管理部門 】
③【 経理部門 】
会社経営をするうえで必要不可欠な3部門が見事に揃いましたね!
3つの条件をクリアできる会社は限られてしまいますが選ぶ相手を間違えるとうまくはいきません。
信頼できるパートナーとのチーム戦略による成功を目指しましょう。

