マンションとアパートは何が違う?
インターネットで不動産の情報を調べているときに、「マンション」「アパート」の表記を見て、何が違うの?と思ったことはありませんか?
「マンションの方が高級そう」「アパートの方がこじんまりしている」などの漠然としたイメージを持たれている人が多いとは思いますが、はっきりとした違いについて理解している人は少ないはず。
そこで今回は、「マンション」「アパート」の違いについて詳しく調べてみました。
結論からいうと、実は「マンション」「アパート」の違いについての明確な定義はありません。
どちらも共同住宅や集合住宅と同じ種類の建物として分類されています。
しかし、明確な定義は存在しないのにもかかわらず、どうやってアパートやマンションという区分が決められているのでしょうか?
実は、各ポータルサイトなど、物件を取り扱う企業のそれぞれの社内規定によって、アパートとマンションが分けられています。
指標となるのは建築物の構造や階層、建築材料などで、企業ごとに判断基準が異なります。
企業ごとによって区別する基準は異なりますが、一般的な基準は2〜3階建ての木造・軽量鉄骨造の共同住宅を「アパート」、3階建て以上で木造・軽量鉄骨造以外の共同住宅を「マンション」と呼ぶことが多いです。
アパートの特徴
アパートの最大のメリットは、やはり賃料がマンションに比べて安いことでしょう。
マンションと比較すると賃料が低めに設定してあるアパートが多いため、できるだけ賃料を抑えたい方を中心に人気を集めています。
コンパクトなつくりの物件が多いアパートは、街の中心部や駅の近くなどにも建設されることも多く、利便性の良い物件を探しやすいのも大きな特徴です。
デメリットとしては、防音性が低いことが挙げられます。
アパートは構造や材質の特性上、どうしても音や振動が伝わりやすい物件が多いのです。
特に木造建築の場合は音や振動が伝わりやすいため、生活音が気になる方や小さなお子さまがいる家庭は注意が必要です。
マンションの特徴
マンションのメリットとして最初に挙げられるのは、防音性の高さです。
マンションの多くは防音性に優れており、周りや自分の生活音を気にせず生活を送りやすいでしょう。
また、オートロックやエントランスにセキュリティー機能を設けている物件が多く、防犯面が気になる方に選ばれています。
特に一人暮らしの女性の方には重要な部分ですね。
最近では、システムキッチンやオール電化など最新設備を整えた物件も多いため、より快適な暮らしを求める方はマンションを選ぶ傾向にあります。
マンションのデメリットは、賃料の高さです。
アパートに比べると性能が良くなる分、賃料はどうしても割高になってしまいます。
まとめ
今回はアパートとマンションの違いや特徴について解説しましたが、すべてのアパートとマンションが必ずしもこの特徴に当てはまるわけではありません。
マンションでもつくりによっては防音性が低かったり、逆にアパートでも防音性やセキュリティー部分が優れていたりと、最近ではさまざまな物件が登場しています。
アパートでもマンションでも、物件を探す際には実際に現地に行って確認することが大切なのです。
このコラムを書いている人
柏井 優輝
東京都出身 2015年新卒入社 FGHフットサル部キャプテン 保有資格:宅地建物取引士/賃貸不動産経営管理士/管理業務主任者/2級ファイナンシャル・プランニング技能士
関連する記事