不動産業者で査定額がどうして違うか?

公開日2019/01/05
更新日2022/12/20

木目の机の上に置かれた虫眼鏡、電卓、一軒家のイラスト

不動産を売却する際はまず不動産業者に査定を依頼しますが、一般的に査定額は不動産業者によって違ってきます。
 
では、不動産業者によって査定額がどうして違うのでしょうか?
 
ここでは、不動産業者で査定額が違う理由についてご紹介しましょう。
 

比べる物件の選択方法で査定額が変わる

査定額を算出する方法としては、「価格査定マニュアル」で不動産流通推進センターが決めており、ほとんどの不動産業者がこれを使っています。
 
不動産業者の大手の場合は、マニュアルを自社で作っているケースもありますが、この際も価格査定マニュアルをほとんどベースにしています。
 
パソコンのソフトに価格査定マニュアルは組み入れられて、査定する条件を不動産業者が入れると計算が自動で行われます。
 
そのため、査定をどこの不動産業者が行っても査定額が同じになると考えるでしょうが、実際には査定額は不動産業者によって違ってきます。
 
というのは、どのように査定対象と比べる物件を選択するかで、査定額は違ってきます。
 
例えば、マンションであれば、同じようなマンションで取引した直近の事例があると、この事例とどこの不動産業者でも比べるため、査定額は同じようになるでしょう。
 
しかし、周辺の条件が同じようなマンションから選択する際は、担当者が最終的に判断して査定額を決定します。
 

査定額が不動産業者サイドの事情で違う

査定額が不動産業者によって違うのは、不動産業者サイドの事情もあります。
 
ネットでいくつかの不動産業者に査定を頼むケースなどは、できる限り高く売却したい売主に選択してもらうために、査定額を高めにする場合があります。
 
一方、指定された不動産業者などが新築マンションに買い替えするために査定する際は、一般的に、売却が必ずできるように査定額を低めに決めます。
 
そのため、不動産を売却したい人が査定をどのように頼むかで、査定額が違う場合があります。
 
しかも、不動産業者の戦略でも査定額に違いが出ます。
 
高めの査定額の不動産業者に頼むと、時間が売却するためにかかる場合もあります。
 
一方、査定額が低めの不動産業者に頼んだ場合は、早く売却できることがあります。
 
しかし、もうちょっと高く売却できるチャンスを失うようになるでしょう。
 
このようなことから、不動産の査定額は、基本的に目安であり、査定額では必ずしも売却できないということを把握しておきましょう。

このコラムを書いている人

マンション経営ラボ 編集者

マンション経営ラボ 編集者

最新の不動産投資情報や株式、投資信託、為替など幅広い投資コンテンツを掲載。 オーナー様自身で最適な不動産の購入・売却・運用の判断材料になる情報をタイムリーに提供いたします。

関連する記事