不動産投資はカジノに注目!?~不動産投資コラム~
こんにちは、FGHの山丸です。 2016年に特定複合観光施設区域の整備の推進に関する法律(以下IR推進法)がカジノを含む統合型リゾートを推進す・・・
不動産投資家が民法改正で注意すべきポイントを解説!
120年ぶりに民法が改正! 2020年4月1日に、実に120年ぶりに民法改正があったことをご存知でしょうか。 商取引の部分を中心に大きく・・・
コロナショックで拡大する非対面接客・営業~不動産投資コラム~
こんにちは、或いはこんばんは。 株式会社FGHの高松です。 コロナショックを機に、不動産業界に関わらず営業手法を見直している・・・
不動産投資による節税の仕組みとよくある失敗例4つ
不動産投資で節税を狙う 不動産投資によるメリットの1つとして、節税があります。 税金は年々増えているので、不動産投資による節税に興味を持・・・
【特集】アメリカ不動産投資、売却は気をつけろ!⑫
2020.6.12 代表取締役会長 渡邊 勢月矢 令和2年度税制改正による海外不動産投資への影響と、私がアメリカ不動産投資で失敗・・・
【大家必見】家賃”値上げ”交渉と家賃”値下げ”交渉、どう対応する?
【大家必見】家賃は値上げできる! 家賃は値上げ可能ですが、値上げするには、「正当な理由」が必要です。 正当な理由なしで、値上げすることは・・・
【火災・地震】不動産投資の災害リスクを考えよう
不動産投資は災害が起きると大損害を被る 不動産投資では建物という現物に投資するため、災害に遭った場合、その被害を直に受けてしまいます。 ・・・
不動産投資で本当に不労所得を得られるのか?
本当に不労所得で生活できるのか 日本のサラリーマンの多くは、朝早くから会社へ出勤し、夜遅くまで毎日繰り返し働くことで、会社員として勤労所得を得ています。 ・・・
放置はNG!空き家の活用方法と注意点をレクチャー
空き家の放置はリスクが高すぎる ここ数年、深刻化している空き家問題。 平成30年住宅・土地統計調査の概数によると、全国に空き家は846万・・・
【特集】アメリカ不動産投資、売却は気をつけろ!⑪
2020.6.1 代表取締役会長 渡邊 勢月矢 「米国源泉徴収制度」(FIRPTA)を知っていますか? 長らく不動産業界に関わ・・・